記事NO.
528
のスレッドへの
返信フォーム
です
題名:
お早うございます
名前:
tomikoko
2016/12/26(月) 06:57
No.528
101-140-207-234f1.hyg1.eonet.ne.jp
本日は私の画像掲示板本年最後の書き込みにします。
振り返ると 2016年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれたのも良かったです。
オリンピックで各選手が頑張り、東京に夢をつなぎました。
明るいNEWSとして、大隅教授(71)が、ノーベル生理学・医学賞のメダルを頂きました。
授賞理由となった細胞のオートファジー(自食作用)の共同研究者に、
奥さんも(69)も立派に協力されました。
優勝した広島カープの緒方監督の「神ってる」が今年の流行語大賞に選ばれました。
これは当然ですが、1方阪神タイガースの金本監督の「超変革」は、
自分が「超変革」しないことには来年も優勝は無理だと思います。
私には、申年は「神って気候変動の激しい年」で、体調管理に大変でした。
来年の酉年はどんな年でしょうか・・・・
本年も一年間楽しいお付き合い、ありがとうございました。
どうか皆さん 良いお年をお迎え下さい。
(酉年も6日頃から顔を出しますのでよろしくお願いします)
私達は心斎橋から難波にかけてブラブラしました
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)